2013年5月16日木曜日

1994 we were children というか1994生まれ

○5/14
現代社会と政治っていう授業、歴史を踏まえつつ現代アメリカの政治制度を軸に現代社会の特質や問題点を学ぶ~って感じなんだけど黒人差別についての話になったとき白人による差別に対抗するように黒人によってラップが生み出されて、だから生まれたての頃のラップっていうのは非常に過激な内容であったりするんですけど今の日本語のラップにはあまりそういう要素というかメッセージ性っていうのは感じられませんねえって急に先生(結構お年を召していらっしゃる)が喋りだして、黒人文化としてのラップってやっぱり当たり前のように研究対象になってるんだなって思って初めてまともに授業が面白いと思いました。
あんまり詳しくない自分でも割と思いつくくらいには日本のラップもしっかりメッセージ性を持ってるやつは多くあるとおもうけど日本のラップってとりあえず蔑視されてる感じ否めないよね自分もここ最近までチャラ坊が聴いてるイメージしかなかったし2chなんか見てもまともに聴かないでそう思い込んでる人ってたくさんいるんだろうなー
割と最近のやつでECDILLREMEのThe Bridge 反レイシズムremixとかよかったし結構影響力あると思うんですけど
全く意識してなかった原発問題についても考えるようになっきっかけはECDからだったとおもう。最近はそのことについて自分が発言するのも怖くてそういうツイートもめっきり減ったけど一応反原発・・・

○5/15
人間と宗教っていう授業でカントはじめました。宗教というより古代ギリシア・中世ヨーロッパの哲学比較が主です。
哲学の基礎って授業と割とかぶってますが面白いです。後ろのほうの席でだらだら喋って板書だけ写メってるチャラ坊板書のノートコピーして渡すから出て行ってくれといった心境です。どうせ出席とらないんだから

○5/16
TOEIC対策みたいな英語の授業が高校英語より簡単で肩すかしくらってる。予習してないから評価は最悪だし頑張ろうとおもう
ちょくちょく喋るくらいに仲良いおしゃれな熊本市内の子(ポパイっぽい感じで超シティボーイ感ある)に出身訊かれたから大牟田って言ったら、よくわからんけど陸上が強いイメージって言われた。もはや大牟田のイメージは桃太郎が担っていたといっても過言ではないのでは

買い物して大学の自治会費払って口座作ったら所持金3000円になりました。選り好みしてないでとっととバイト決めたい

0 件のコメント:

コメントを投稿